ブログを書く習慣が身についていないので、たいてい写真に収めていなかったり、文章を考えているうちに時間がたってしまって構想だけで終わってしまうものが多い。食べている時に気づいてあわてて写真を撮っても、すでに終りに近く絵にならない。「アンチョビポテト」は、たまたま写真をとっておいたのでアップした。
アンチョビポテトを作ってみた。
作り方は簡単。①ジャガイモ4個を丸ごと茹でてフォークの背でつぶしておく。②玉ねぎを細く切ってチン。③ゆで卵2個。④マヨネーズとアンチョビを混ぜて、①②③と和える。適当にアレンジしてトーモロコシを入れたり、ニンジンを入れても美味しそう。でも、いろいろ入れるとアンチョビの風味が消えてしまいそう。
次は、アンチョビトマトに挑戦。まだアンチョビ缶が6缶もある。